■ホームページ(最上) ■サポート(上) ■Leaf-PRIサポート ■Leaf-PRI(関連)
ルーズリーフ自動作成 Leaf-PRI サポート 《印刷の不具合について》 ◆方眼紙など実線と点線の両方を使用して印刷する用紙を選択したときに、線種が正常に印刷できないプリンタがある。(この不具合は、Ver.2.00, 2.10, 2.11 2.20 にて発生) ◆「左綴じ/右寄り(H)」や「右綴じ/左寄り(M)」を選択したときに、点線で印刷できなかったり穴あけ位置を示す○印が正常に印刷できなかったりする。(この不具合は、Ver.2.00, 2.10, 2.11にて発生) ◆B5やA4用紙を横方向にセットするページプリンタにおいて、プリンタのプロパティで設定した用紙サイズと本ソフトのラジオボタンで選択した用紙サイズが異なるとき、印刷がずれたりA4用紙でもB5サイズの印刷域しか印刷されなかったりする。(この不具合は、Ver.1.25,
2.00, 2.10にて発生) ◆原稿用紙2(縦型)において、マスが中央に印刷されない。 《VB6.0ランタイムについて》 ◆Leaf-PRI Ver.2.00
は動作していたのに、Ver.2.10
以降にバージョンアップしたら、動作しなくなった。 《Ver.2.00以降について》 ◆グラフ用紙として使用するときは、罫線をシアンや黄色などでカラー印刷をすれば目立たずに都合が良いです。 ◆穴開けパンチ(2穴)で穴を開けるときは、「右綴じ」や「左綴じ」を使えば印刷位置を変えることができます。「右綴じ」で印刷した用紙の裏に「左綴じ」で印刷すると、両面印刷のようになります。 ◆「右綴じ」「左綴じ」で、穴開けの位置を示す○印がずれてしまう。 ◆カラー印刷をすると、正しく印字できないプリンタがある。 《VB5.0ランタイムについて》 ◆Leaf-PRI Ver.1.xx を動作させるには、VB5.0ランタイムが必要です。 ↓ 《対処》 「ソフトウェア」の「Visual Basic 5.0 ランタイム」にて、VB5RTEST Ver.1.10 をダウンロードしてインストールして下さい。 《印刷の不具合について》 ◆A4用紙に印刷してもB5の範囲しか印字できない。(Ver.1.25からA4用紙に対応しました。)
◆一部プリンタで実線罫線が点線になってしまうことが確認されています。今までに報告があったものは、次の通りです。 → LP-8400
◆一部プリンタで印刷が薄くなりすぎてしまうことがあります。(プリンタの仕様なので仕方がありません。)
◆方眼紙や原稿用紙を選択し、マス目を細かくして印刷すると、途中で印刷が中止されてしまうことがあります。 また、罫線の行間を最小(1mm)にすると、印刷開始までの時間が、かなりかかることがあります。 |